ファンクションキー(F11)でブラウザ画面表示を最大化する
パソコン歴が長くても、マウス操作がメインの人は意外と知らないウィンドウズパソコン(ブラウザ)の小技を紹介します。F5キー(ページ更新)と比べて案外知られていないのではと思います。
ウェブサイト閲覧中にF11キーを押すと上下表示幅が最大になる
F11キーを押すと、メニューバーやツールバーが消えて、ページの表示上下部分が広がります。表示を大きくしたいときに便利です。
元の表示サイズに戻す場合はF11をもう一度押します。
一般的なブラウザ(IE、FireFox、GoogleChrome、Opera)なら通用する機能です。
関連記事
-
-
富士通ノートpcのタッチパッドでスクロール左右・上下しない解決備忘録
synaptics pointing device driverで同様のふぐあいでお困りの方は、ご
-
-
Word2007で既存ファイル内の画像をグループ化する方法
ワード2007作成した既存のファイル(docx)内の挿入画像をグループ化する方法の備忘録です。新し
-
-
画面の表示サイズを拡大縮小するショートカットキー
ブラウザでウェブページを閲覧していると、文字サイズが大き過ぎたり小さ過ぎたりすることがありま
-
-
Lhaplusで解凍できないzipの解凍方法
【zipファイル名に濁点・半濁点がある?】[/caption] Lhaplusで解凍できない
-
-
キーボード操作でブラウザの表示部分を移動させる
PCブラウザでウェブサイトを閲覧中に、ページの真ん中あたりでページトップに戻りたい、でも「トップへ戻
-
-
2ちゃんねるのサーバーダウンとF5キー
某世界最大匿名掲示板2ちゃんねるが3月1日午後から某隣国からのサイバー攻撃によるサーバーダウンにより
-
-
エクセル2007で空白セル(空白行)を削除する方法
2003バージョンからのメニューの場所の移動が多く、知っているはずの操作がなかなか見つからないオフィ
-
-
Word(ワード)で空白行を一括削除する置換
いっつも忘れるので備忘録。 検索オプションの「あいまい検索」のチェックを外す 検索する文字
-
-
エクセルシートのシート名をコピー・切り取り・ペーストする方法
エクセルのシート名をコピーや切り取りやペーストをしようとして、シート名上で右クリックし、名前の変更
-
-
Eメールの誤送信等を100%防止する方法
送信ボタンをクリックした瞬間に「あっ、間違えた」と思ったら、マウス等のクリックボタンを離さず、その