Kindle の デフォルト配信先 の変更方法備忘録
- コンテンツと端末の管理
- 端末タブ
- 端末名「編集」
- 全ての端末名から、日本語(全角2バイト文字)を削除。
- 並べたい順に若い数字を端末名先頭につける。※数字→英字の優先順位
関連記事
-
-
【Tweetable】ブログ更新時の自動ツイートでタイトルが挿入されない不具合解決備忘録
WordPressのブログ新規投稿をツイッターへ自動でつぶやいてくれる「Tweetable」ですが、
-
-
ツイッターの「プロフィールウィジェット」の一部を再設定する
自分のサイトやブログにツイートを表示するツイッター公式ウィジェット「プロフィールウィジェット」ですが
-
-
Google Chrome6.0.472.xx 変更点備忘録
Google Chromeが(勝手に)バージョンアップされました グーグルのブラウザ、Googl
-
-
検索エンジンはGoogleかYahoo!か
日本で最も利用されている検索エンジンはGoogleとYahoo!です。大ざっぱにGoogleが4割、
-
-
無料ファイル転送サービスで音声ファイルを送付しよう
高速通信(ブロードバンドなんて言いましたね)が普及し、企業などではFTTH(光ファイバー通信)が当た
-
-
スカイプとは何か auスカイプ付き携帯が失敗するであろう理由
au(KDDI)がスカイプを使える携帯電話を発表した。「禁断のアプリ」と大仰にうたっているが、スカ
-
-
インターネット検索を利用するということ
以前、70歳近いばりばり社会経験があって引退された女性とお話ししていて、その方はEメールも毎日送受
-
-
Yahoo!リスティング広告とGoogle Adwordsで「ワンタイムデビット」を使用してみました
ジャパンネット銀行「ワンタイムデビット」(JNBカードレスVisaデビット)の利用可能ネットショップ
-
-
2ちゃんねるのサーバーダウンとF5キー
某世界最大匿名掲示板2ちゃんねるが3月1日午後から某隣国からのサイバー攻撃によるサーバーダウンにより
-
-
スカイプの発信通話料金の謎を解明する
スカイプから一般固定電話にかける料金は現在1分間2.66円とうたわれています。固定電話への通話がほぼ