「素振り」標準用字用例辞典による表記
「すぶり」は「素振り」と漢字表記。
 「そぶり」は「そぶり」と平仮名表記。
※弊社のテープ起こし反訳書は標準用字用例辞典による表記に準拠して作成します。
カテゴリー
- DIY・メンテナンス (3)
 - e-Tax (7)
 - eLTAX (1)
 - Grok・ChatGPT・Gemini(AI) (3)
 - PCメンテナンス (4)
 - PHP (2)
 - Webサービス (37)
 - Windows小技 (15)
 - Wordpress (7)
 - アプリ・ソフトウェア (3)
 - アマゾン・キンドル (4)
 - ウェブ制作 (13)
 - エクセル (1)
 - オーディオ (2)
 - クレカ・電子マネー (5)
 - さくらインターネット (2)
 - スカイプ (5)
 - ツイッター (3)
 - テープ起こし (22)
 - テープ起こしOJT講義 (1)
 - ネット広告 (2)
 - ネット銀行 (4)
 - ビジネス (3)
 - フィンテック (8)
 - マーケティング (1)
 - レンタルサーバー (2)
 - 周辺機器 (2)
 - 携帯電話 (6)
 - 標準用字用例辞典 (5)
 - 社長日記 (3)
 - 税務 (6)
 - 経理 (7)
 - 語彙ボキャブラリー (1)
 - 読書 (3)
 
関連記事

「となり(隣)」標準用字用例辞典による表記
基本は「隣」。送り仮名の「り」はつけない。 隣近所 隣づき合い 両隣 「隣り ...

テープ起こしストのお盆休み
私には弟がいる。弟がいるというのはよいもんだ。それはなぜかというと、弟は当然、 ...

テープ起こし作業時の人名表記特定
横綱朝青龍が引退を表明しましたね。 朝青龍でふと思い出したことなのですが、以前、 ...

「ゆるす(許す)」標準用字用例辞典による表記
「ゆるす」は「許す」を使用。「赦す」や「ゆるす」は使用しない。 ※弊社のテープ ...

漢字の多用がベスト?テープ起こし時の表記
テープ起こし、といいますか日本語で文章を作成する際、気になるのは単語の表記です。 ...
ディスカッション
ピンバック & トラックバック一覧
[…] This post was mentioned on Twitter by 合同会社ハルクアップ. 合同会社ハルクアップ said: ブログ更新: 「素振り」標準用字用例辞典による表記 http://is.gd/cc4HC […]