【文字起こし】「苫米地英人×藤末健三 改正放送法と哲学を語る」(最後の一部分要約)
本日午後4時から、e-国政で苫米地英人氏と藤末健三氏がインターネット生放送対談を行っていました。そのラストの一部、視聴者からの質問部分を文字起こししてみました。
Q.苫米地さん、目標をつくるにはどうしたらいいでしょう。
○苫米地 目標がないのはいいこと。なぜなら目標を探そうとしているということだから。ただ、銀行員が将来その銀行の頭取になりたい。こういう目標はよくない。これは確率の問題だから。現状を維持したまんまでは絶対に達成できないことのみをゴールにするわけ。でもそれは探せないから、まずは現状の中でもいいから本当になりたいことで、自分にはこのまんま今の現状じゃ無理だなって確信があることをゴールとする。それをリアルに感じる、そうするとずれるから、新しいゴールが見えてくる。見えてきたらそれをまたゴールにするわけ。で、だんだんずらしていくと、最初は想像してなかったゴールを頑張って1個探す。だんだん見えてくる、そうするとだんだん現状じゃない。っていうことは、今ゴールが見えないというのはよいことなんです。探しているけど現状の中にゴールがない。だから皆さんは自分の中で、本当になりたいことをまず一つ選んでみて、それが今のまんまの現状を維持するのでは可能性として絶対に達成できそうもなければ、それはゴールにできます。可能性の範囲内はやめたほうがいい。行員が頭取になるのもそれは確率の問題。つまんないし、確率の問題は理想的なゴールになっちゃうから、スコトーマ(見ているはずなのに見えていないもの)をより強める。例えばよく国会議員の結婚式のパーティーとかで「私は総理になります」みたいに言ってる若い議員がいる。めでたい場合には言わないけど、似たようなことがこないだ若い議員たちが集まったパーティーであった。そこでのスピーチのときにおれは「君たち、国会は君たちの自己実現の場じゃないよ」って言ったのはそれなのね。国会議員の自己実現を国会議員のゴールなんかにされちまったらば、あかん。本人のためにもならないのよ、まじで。そして国が滅びるってことね。過去に業種・職業を問わず、成功した人ってこういうことを自然にやれている人だよね。だからリスクテーカーって言われるんだよね。
「御飯を食べて楽しい」とかいう楽しみではなく、抽象度が上がった楽しみ。それは国会議員が最低限持ってなきゃいけないことなの。だって当たり前じゃん、隣のおばちゃんの悩み事を相談してあげるのもいいけど、国民全部に対して悩み事を相談してあげなきゃいけないんだよ。それは国会議員の仕事だぜ。そうでしょ。だから議員会館にさっき来たとき、面接の票に陳情って書いてあったけど、陳情はもちろん隣のおばちゃんの悩み相談とか、それはもちろん選挙区に対しての責任でやるべきことだけども、それは法案じゃないでしょ。法案になった瞬間に国民全部の悩みを相談だから。そうでしょ。だから国会議員は全員そうじゃないといけないの。喜びの抽象度が高くないと困る。最低でも、総理はよほど高くなくちゃやばい。
※藤末健三氏の発言は、選挙前なので読んだ人の選挙の目標への抽象度を下げると思い、カットしました。しかし苫米地氏は過去に何かで「ストックホルム症候群度が上がってフェアじゃないので国会議員立候補者は選挙前ウン年間はテレビに出てはいけない」と言っていた気がするのですが、まあ、これはテレビじゃないからよしなのでしょう。
対談のテープ起こしはITテキストサービスへ(動画対応)どうぞ!
関連記事
-
-
テープ起こしに向いている人
テープ起こしという仕事に携わっていておもしろいなと思うことに、日常では自分から率先して知ろうとは思わ
-
-
テープ起こしストのお盆休み
私には弟がいる。弟がいるというのはよいもんだ。それはなぜかというと、弟は当然、昨今に急にできたわけ
-
-
2011年 テープ起こし対象メディア統計
昨年2011年の1年間で、弊社にて依頼を受けましたテープ起こし業務の対象音源統計を見てみました。2
-
-
【音声文字起こし】Versus 天龍源一郎vs輪島大士対談その2
FIGHTING TV サムライの対談番組『Versus』の「天龍源一郎vs輪島大士」対談音声文字起
-
-
グーグルアドワーズで除外キーワードを設定する
クリックごとに料金が課金されるリスティング広告「Google Adwords」ですが、クリックされな
-
-
テープ起こし作業時の人名表記特定
横綱朝青龍が引退を表明しましたね。 朝青龍でふと思い出したことなのですが、以前、人に頼んだテープ起
-
-
【ラジオ文字起こし】生島ヒロシのおはよう一直線うるおい生活講座(2012年4月11日・高橋恵サニーサイドアップ創業者)
○生島 きょうは『幸せを呼ぶ「おせっかい」のススメ』という本をPHP研究所から発売されている、「仕切
-
-
WP Social Bookmarking Lightで「いいね」ボタンを設置してGoogle Analyticsを使っていたら必ずしたほうがいい設定
※10月11日修正追記 facebookのいいねボタンをサイトに設置し、Googleアナリティク
-
-
FFFTP Ver.1.97aが公開されています(2010年2月10日)
某ウィルスによるFTPパスワード漏洩が問題になっていますが、超メジャー無料FTPソフト「FFFTP」
-
-
無料ファイル転送サービスで音声ファイルを送付しよう
高速通信(ブロードバンドなんて言いましたね)が普及し、企業などではFTTH(光ファイバー通信)が当た
Comment
あなたは、どういう意味ですか?