日経ビジネス2014.12.01メモ
公開日:
:
日経ビジネス
- トヨタミライは補助金込みで約520万円。
- 企業交際費は1990~91年ごろの6兆円がピーク。2006年の3兆6800億円から下落基調。2012年は3兆弱、バブル期の半分未満。
- アメリカの大学卒業生の平均学費ローン債務残高は3万ドル超。残高は1兆ドル。クレジットカードローン・自動車ローンを上回る。
- イタリアの若年失業率はことし9月に44%を記録。
- ECBドラギ総裁は2016年までに1兆ユーロ規模の量的緩和に踏み込む準備に入る。
- ある価格支配力を高める方策調査で、日本企業は製品価値を高める研究開発費が1位(59%)と、今も技術ばかりを重視し、顧客価値創造・顧客満足度を高めること(欧米40~55%)を軽んじている。
- 日本のGDPにおける純輸出は10%にも満たない。現在の日本の実像は加工貿易国ではない。
関連記事
記事はありませんでした
- PREV
- テープ起こしで知った言葉201412
- NEXT
- テープ起こしで知った言葉201501