ジャパンネット銀行が「JNBカードレスVisaデビット(ワンタイムデビット)」を開始
-
2010年2月25日、ジャパンネット銀行がクレジットカードがない人やクレジットカード再発行中など、カード利用ができない人用に「JNBカードレスVisaデビット」サービスを開始しました。デビットなので、銀行残高内が利用範囲です。
- au(KDDI)
- イー・モバイル
- ウィルコム
- NTTドコモ
- ソフトバンクモバイル
- スカパー
- えきねっと(乗車券販売:東日本旅客鉄道株式会社)
- DMM.com(動画コンテンツダウンロード販売:株式会社デジタルメディアマート)
- 電子チケットぴあ(チケット販売:ぴあ株式会社)
- PayPal(オンライン決済サービス提供業者:PayPal, Inc.)
- 本やタウン(書籍販売:日本出版販売株式会社)
- メコンフーズ(タイ料理食材販売:有限会社QWACCHI・メコンフーズ)
- イオンショップ(生活用品全般販売:イオンリテール株式会社)
- サンワダイレクト(コンピュータ周辺機器販売:サンワサプライ株式会社)
- スポーツオーソリティ(スポーツ商品等販売 :株式会社メガスポーツ)
- USJ WEBチケットストア(チケット販売:株式会社ユー・エス・ジェイ)
- やずや(食品および健康補助食品の通信販売:株式会社やずや)
ジャパンネット銀行は、2010年2月25日(木曜日)より、インターネット決済専用の「JNBカードレスVisaデビット(愛称:ワンタイムデビット)」のサービスを開始します。
ワンタイムデビットは、Visaマークのあるネットショップで使えるカードレスのデビットカード。ご利用代金はジャパンネット銀行の口座から原則、即時にお引き落としします。カード番号は、日本初の 「ワンタイム=1回きり」の使い捨て方式! 不正使用されにくいセキュリティの高い商品です。ジャパンネット銀行の個人口座をお持ちのお客さまなら全員が無料でご利用いただけます。
発行済カード番号をお支払いにご利用いただくか、発行済カード番号が最終ご利用可能日をむかえ無効となると、新たにカード番号が発行できるようになります。
サービス詳細はこちら
ちなみに個人口座しか利用できません。法人はだめです。
使い方
トークンを用意し、ジャパンネット銀行サイトへログインし、ウェルカムページの左下のほうの「ワンタイムデビット」の「利用申込」をクリックし、利用開始します。
※ここまででサービス開始申込完了のお知らせメールが来ます。一たんここで手続をやめて、利用のときにカード番号を発行でもオーケーみたいです。
カード番号を発行
ウェルカムページの利用申込の下「カード番号発行」リンク先からカード番号を発行します。利用限度額は1回1万~10万円(1万円単位)です。カード番号は発行日から10日間使用でき、4つまで発行できます。
利用できないネットショップ
現在のところ、下記のネットショップでは利用できない、あるいは問題があるようです。
キャンセル時の返金に時間がかかるネットショップ
記念キャンペーン中
新サービス開始を記念して、おためしキャンペーンを2010年2月25日から6月30日まで実施しています。キャンペーン期間中に5000円以上の利用で毎月抽選5名に10万円相当の豪華賞品をプレゼント!ご利用金額の1.0%をキャッシュバック
だそうです。JNBトップページの画像をクリックすると詳細が載っています。
「ワンタイム」っていうのがヒップホップぽくていいです。カード利用ができない人以外では、番号譲渡による送金的な用途にも使えるかもしれませんね。
関連記事
-
-
検索エンジンはGoogleかYahoo!か
日本で最も利用されている検索エンジンはGoogleとYahoo!です。大ざっぱにGoogleが4割、
-
-
Yahoo!リスティング広告の対象外キーワード設定方法
Yahoo!リスティング広告の対象外キーワード設定方法です。Google Adwordsでは「除外キ
-
-
Googleマップに東京の地下鉄時刻表表示機能
Googleマップで東京の地下鉄時刻表が見られるようになったようです。 使い方 駅名を検索ボッ
-
-
【文字起こし】「苫米地英人×藤末健三 改正放送法と哲学を語る」(最後の一部分要約)
本日午後4時から、e-国政で苫米地英人氏と藤末健三氏がインターネット生放送対談を行っていました。その
-
-
メールフォーム入力途中でエラー画面に移動してしまうときの対処方法
お問い合わせフォームやお申し込みフォーム入力の途中に、Enter(エンター)キーを押したら勝手に送
-
-
グーグルアドワーズで除外キーワードを設定する
クリックごとに料金が課金されるリスティング広告「Google Adwords」ですが、クリックされな
-
-
ファイルアップロードページを設置しました
弊社サイトに、ページ上から無料で直接、ファイルを転送できるツールを設置しました。FileQさんのファ
-
-
ツイッターからのアクセス数とRTを表示するボタンを設置する
WordPressにツイッターからのアクセス数とRTを表示するボタンを設置する方法です。いろいろあ
-
-
スカイプとは何か auスカイプ付き携帯が失敗するであろう理由
au(KDDI)がスカイプを使える携帯電話を発表した。「禁断のアプリ」と大仰にうたっているが、スカ
-
-
ジャパンネット銀行のワンタイムデビットを「お名前.com」で使ってみた
ジャパンネット銀行のワンタイムデビット利用可能ネットショップ調査「お名前.com」編です。 結果は